Sudio A2 をご購入いただき、誠にありがとうございます。この記事はSudio A2をお使いいただくにあたり、お持ちのデバイスへのペアリング接続、充電方法、初期化手順を説明するためのものです。
<付属品>
- A2イヤホン本体・充電ケース
- 5サイズの付け替えイヤーチップ(XS・S・M・L・XL)
- USB Type-Cケーブル
- マイクロファイバークロス
- 取扱説明書(Owners manual)
<使用前の確認>
⚠️ Sudio A2は、イヤホン本体と充電ケース内の接続コネクターの間に保護フィルムがある状態で出荷されています。製品を使用する前に、まずはじめにこの保護フィルムを必ず剥がしてください。イヤホン本体はある程度充電されている状態で出荷されていますが、使い始める前に満充電することを推奨いたします。
<電源のオン・オフ>
A2は、充電ケースからイヤホンを取り出すとすぐに電源が入ります。
同様に、イヤホンをケースに戻すと電源が切れます。
タッチコントロールを使用してイヤホンの電源を切ることもできます。
イヤホンどちらかのタッチコントロールを6秒間押し続けると、電源を切ることができます。
<ペアリング>
より詳細な記事を確認する
Sudio A2はフタを開けると電源がオンになり、すぐにペアリングモードに入ります。その状態でイヤホンを接続したいデバイスのBluetooth設定画面に行き、BluetoothデバイスのリストにSudio A2が表示されたらSudio A2を選択します。Sudio A2が正しくペアリング接続されると「 🔈 Connected」との音声が流れ、デバイスでイヤホンが使用できる状態になります。
<充電方法>
Sudio A2のイヤホン本体は、充電ケースに収納することで自動的に充電されます。充電中はイヤホンにあるLEDライトが点灯します。保護フィルムが付いたままの状態ではイヤホンは充電されないため、必ず保護フィルムを剥がしてから充電を行ってください。
Sudio A2の充電ケースは、付属のUSB Type-Cケーブルまたはワイヤレス充電器を使用して充電します。充電ケースを充電し始めると、充電ケースの表面にあるLEDライトが点灯します。充電時には付属のUSB Type-Cケーブルの使用を推奨していますが、その他メーカーのUSB Type-Cケーブルでも互換性がある場合があります。
<初期化する(工場出荷時状態に戻す)>
もしSudio A2に問題がある場合や工場出荷時の状態に戻したい場合は、以下の手順を実行してください。
- イヤホンをケースから取り出し、両方のイヤホンのタッチポイントを6〜8秒間押し続けます。
[ 🔈Power Off ]という音が聞こえたら、手を離してください。 - その後、両方のイヤホンのタッチポイントを8秒間押し続けます。3回のクリック音が聞こえたら、手を離してください。
- 最後に、両方のイヤホンをお互いに近づけ、再度ペアリングを行ってください。
Sudio A2は充電ケースの蓋を開けると電源がオンになり、そのままペアリングモードに入ります。Sudio A2を初めてデバイスへ接続する際には、最初に「🔈 On」という音声が流れ、その後ペアリング接続を促す「🔈 Ready to pair, find your Sudio product in the Bluetooth list of your device.」という音声が流れます。ペアリングの手順については以下のステップを確認してください。
⚠️ Sudio A2は、出荷時にイヤホン本体へ保護フィルムが貼付されており、充電ケース内のコネクタピンとイヤホンが接触しないようになっています。製品を正しく充電してお使いいただくため、製品使用時には必ずこの保護フィルムを剥がしてください。
<デバイスへのペアリング>
- Sudio A2のイヤホン本体を充電ケースから取り出し、耳にフィットするように着用する
- イヤホンを接続するデバイスのBluetooth設定画面を開く(Sudio A2が接続するデバイスを探している間はイヤホンのLEDが白とオレンジに点滅します)
- iOS (iPhone)の場合:設定→Bluetooth
- Androidの場合:設定→接続→Bluetooth
- Windows 10:スタート→設定→デバイス→Bluetoothとその他のデバイス
- macOS:システム環境設定→Bluetooth
- Bluetoothリストに表示されたSudio A2を選択する
- 「🔈 Connected」との音声が聞こえたら接続完了
一度デバイスへSudio A2を接続すると、2回目以降は充電ケースからイヤホンを取り出せば自動的にデバイスへ接続されます。(デバイスのBluetooth機能がオンになっていること、またその他のデバイスにより最近接続していない場合)
<Bluetoothのバージョン>
Sudio A2はBluetoothのバージョン5.2に対応しています。Sudio A2とデバイスが同じ必ずしも同じバージョンに対応している必要はありませんが、バージョン数が近いほどより安定的な接続を確保できます。
<電波の干渉>
ワイヤレス接続が可能なデバイス(Wifiルーター、スマートウォッチ、その他Bluetooth対応機器など)は、時に同一周波数帯を使用するために、電波干渉によって音飛びや雑音、不安定な接続が発生することがあります。
電波干渉が原因による不具合なのかを判断するためには、Sudio A2使用中にその他デバイスのワイヤレス接続をすべて解除するか、電波干渉が少ない屋外エリアに持ち出し、製品をお試しください。Sudio A2の接続可能範囲は10mですが、壁などスペースを遮るものがあるとその範囲内でも接続が切れる場合があります。
<複数デバイスとの接続>
Sudio A2はマルチペアリングに対応しており、最大10台までデバイスとのペアリング情報を記録することができます。過去に接続したことのある他のデバイスにSudio A2を接続し直したい場合、多くの場合はBluetoothリスト画面でSudio A2を選択するだけで接続し直すことができますが、デバイスによっては一度現在接続されているデバイスからSudio A2を接続解除し、新しいデバイスとの再接続を行う必要があります。
また、パソコンと携帯を同時に繋ぐなど、複数のデバイスに一度に接続することはできません。
Sudio A2のイヤホンには、タッチセンサーが搭載されており、指でタッチすることで、ペアリングしたデバイスの機能を操作できます。
<音楽機能の操作方法>
- 1回のタッチ(左右どちらでも可):音楽一時停止または音楽再生
- 左イヤホン2回タッチ:曲戻し
- 右イヤホン2回タッチ:曲送り
- 左イヤホン3回タッチ:音量下げる
- 右イヤホン3回タッチ:音量上げる
<通話機能の操作方法>
- 1回のタッチ(左右どちらでも可):通話応答
- 2秒間の長押し(左右どちらでも可):通話終了または着信拒否*
*ソフトウェアの仕様上、オンライン会議ツール、アプリ等を介しての通話は、タッチコントロールでは終了できません。何卒ご了承ください。
<アクティブノイズキャンセリング(ANC)機能・外音取り込み機能モード切り替え方法>
- 2秒間の長押し(左右どちらでも可): 通常モード→ ANCモードの切り替え
<イヤホンの電源の操作方法>
Sudio A2は、イヤホン本体を充電ケースから取り出すことで自動的に電源がオンになり、充電ケースにイヤホンを戻すことで電源がオフになります。なお、充電ケースを使用せず、手動で電源の入切を行いたい場合は、以下の操作が可能です。
- 6秒間の長押し(左右どちらでも可):電源オフ(2秒長押し後モードが切り替わると「🔈Off」の音声が聞こえます。
A2が予期せぬ動作をしていたり、ペアリングが正しく行えない場合や現在接続されているデバイスからの接続を切りたい場合、イヤホンを初期化し工場出荷時状態に戻すことで不具合が解消されることがあります。初期化を行うことでデバイスとイヤホンの接続をリセットするのに加え、左右二つのイヤホン同士の接続をリセットする際にもお使いいただけます。
- 充電ケースからイヤホンを取り出してください。
- 「🔈 Ready to pair, find your Sudio product in the Bluetooth list of your device」の音声が聞こえたら、両方のタッチポイントを6〜8秒間押し続け、電源オフの音声が聞こえるまで待ってください。
- タッチボタンを一度離し、再度両方のイヤホンのタッチポイントを6〜8秒間押し続け、3つのクリック音が聞こえるまで待ちます。
- イヤホンをケースから外し、ケースとイヤホンを近づけたまま20秒間放置して再同期させてください。
- イヤホンをケースに戻し、充電ケースの蓋を閉めた後、1分程度お待ちいただいてから製品の使用を再開してください。
イヤホンを充電ケースから取り出し、「🔈 Ready to pair, find your Sudio product in the Bluetooth list of your device」の音声が聞こえたら、通常のペアリング方法で製品をデバイスに接続してください。
Sudio A2には、バッテリーが充電ケースに1つ、イヤホン本体片側に1つずつの計3つ内蔵されています。充電ケース内蔵のバッテリーはイヤホン本体の充電に使用され、充電ケース自体を充電するには付属のUSB Type-Cケーブルを使用します。
<A2使用前の注意>
⚠️ Sudio A2は、イヤホン本体の充電端子部分に保護フィルムが貼り付けられた状態でお届けしています。イヤホン本体の電源を入れるため、必ず保護フィルムを剝がしてから製品をご使用ください。
<再生時間と充電時間>
再生時間
- イヤホン単体 : 約9.5時間(ANC使用で6,5時間)
- イヤホン+充電ケース: 合計約30時間
イヤホンの充電には約1.5時間、充電ケースの充電には2時間ほどかかります。
<充電方法>
A2の充電ケースは、USB Type-Cケーブルでのみ充電が可能です。ワイヤレス充電には対応していません。Sudioでは製品同梱のUSB Type-Cケーブルを使用することを推奨していますが、その他第三者規格のケーブルもご利用いただけます。
<バッテリー残量を確認する>
充電ケースとイヤホンの残量を示すLEDライトが4つあり、ケースの前面に配置されています。イヤホンがケースに接続・切断されたときにLEDが点灯します。
充電ケーブルをケースに接続すると、点滅するLEDが充電中であることを示します。
一部のiPhoneやAndroidデバイスでは、A2イヤホンのバッテリーレベルを確認することができます。表示されるのはイヤホンのレベルであり、充電ケースのレベルではありません。
<充電ケースのバッテリー残量を確認する(ケーブルを差し込んでいない場合)>
- 1つ点灯: バッテリー残量0〜25%
- 2つ点灯: バッテリー残量26〜50%
- 3つ点灯: バッテリー残量51〜75%
- 4つ点灯: バッテリー残量76〜100%
<充電ケースのバッテリー残量を確認する(ケーブルを差し込んでいる場合)>
- 1つ目のライト点滅: バッテリー充電残量0〜25%
- 2つ目のライト点滅: バッテリー充電残量26〜50%
- 3つ目のライト点滅: バッテリー充電残量51〜75%
- 4つ目のライト点滅: バッテリー充電残量76〜99%
- 4つのライトが点灯: バッテリー充電残量100%
イヤホンを定期的に掃除することで、使い古しの状態を未然に防ぎ、より良いサウンド体験を長くお楽しみいただくことができます。
Sudio A2には、イヤホン本体を汚れやゴミ、耳垢などから守るため、メッシュネットを内蔵したシリコン製のイヤーチップが付属しています。これらのイヤーチップはイヤホンから取り外しが可能なため、外して水や綿棒で掃除することができます。ただし、掃除の際に熱いお湯の使用はお控えください。イヤーチップのサイズや形状を歪めてしまう可能性があります。
イヤホンやケースの表面を掃除するときは、水で少しだけ湿らせた柔らかいクロスを使用してください。ケース内は、細かいブラシまたは綿棒を使用して優しく掃除してください。そうすることで、充電コネクター(銅の部分)の損傷を防ぐことができます。イヤホン本体とケースは防汗性と防水性を備えていますが、湿度の高い環境にさらされると、故障などの原因につながる可能性があります。
イヤホンの定期的なお手入れには、 Sudio クリーニングキットがおすすめです。Sudioイヤホンを清潔に保つために必要なツールがすべて揃っています。
また、時間の経過とともに、多少の変色が見られる場合があります。これは経年変化であり、イヤホンまたは充電ケースをお使いいただく中で、汚れや特殊な素材と接触し続けることで生じるものです。
Sudio A2 は、ユーザーが聴きたい音に集中することができるよう、2つのオーディオモードを備えています。これらは、アクティブノイズキャンセリング(ANC)モード、および通常モードの2つです。
Sudio A2のANCモードは、外部の騒音を低減し、自分だけの音の世界に没頭できるように作動します。
<モードの切り替え方>
充電ケースからイヤホンを取り出した際には、デフォルトでノーマル(オフ)モードになります。このモードでは、周囲の音を抑制または増幅しません。イヤホンのどちらかのタッチコントロールを2秒間長押しすると、ノーマルモードとアクティブノイズキャンセレーション(ANC)モードを切り替えることができます。
<アクティブノイズキャンセリング(ANC) はどのように機能しますか?>
Sudio A2に搭載しているアクティブノイズキャンセリング機能は、フィードバック・フィードフォワード方式を組み合わせたハイブリッドANC技術です。イヤホンの内側外側についた2つのマイクがイヤホン装着時に効率的に周囲のノイズをキャッチします。その間、リアルタイムで録音された音が逆転して流されることで、ノイズを相殺する形で低減します。
Sudio A2では通話に最適な、VividVoiceテクノロジー搭載のデュアルビームフォーミングマイクを採用し、大事な電話やオンライン会議にもクリアな声を届けられます。複数のマイクが話し声を引き立て周りの音を抑えるように働くため、騒がしいカフェや子供のいる環境、オフィスなどでも安心してお使いいただけます。
Sudio A2には1つのマイクが口に向かって、もう一つが別の方向についています。Sudio A2では双方から音を拾い、遅延を比較、どちらの音が望ましく(口からの音声)どちらが望ましくないか(その他の音)を判別します。結果として、外音からくるノイズが抑えられ、はっきりと声を届けることができる仕組みです。
Sudio A2は防水等級(IPX)レベル4の防水性に対応しています。
IPXレベル4は、雨や汗、水しぶきなどに濡れても問題ない防水性を備えています。
IPXは第三者組織に公式に認められた防水等級で、それぞれの段階に定められた保護内容に応じたテストが実施されます。 Sudio A2が対応しているIPX4では、エクササイズによる汗、その他雨や水しぶきに耐えられる防水性を備えていますが、水泳やシャワーなどの水量に晒された場合、製品が正常に動かない可能性があります。
IPX4の防水等級の適用はイヤホンのみであり、充電ケースは防水仕様ではありません。充電ケースを濡れた手で触ったり、乾燥していない場所に置いたりした場合、製品にダメージを与える可能性があります。イヤホンを戻す時は完全に乾いているかを確認の上、お戻しください。
このような状況でイヤホンが故障した場合、工場での初期不良とは認められず弊社の保証・交換が受けられないことをご了承ください。
音楽再生と通話どちらも、1つのイヤホン単独でも使用できます。両方のイヤホンの構成(スピーカーとマイク)は同様なため、左右どちらか単独でも同じように機能を使用可能です。
安定した接続を保つため、使用していないイヤホンは常に充電ケースに収納してください。
左右のイヤホンに同じ電池残量を維持するため、別々に使用した後は、両方のイヤホンを満タンになるまで充電 することをおすすめします。
Sudio A2はワイヤレス充電規格をサポートしておりません。充電するには、A2のケースをType-Cケーブルに接続、もう一方をUSBポートに挿入してください。(壁にあるコンセントをご利用になる場合は、USBアダプターを使用してください)
Sudioでは製品の箱に同梱している純正の充電ケーブルを推奨しておりますが、その他第三者規格のケーブルもご利用いただけます。