S2/S3 - ユーザーガイド - 接続とペアリング

<デバイスへのペアリング>

  1. プレイボタンを3秒間押し続けてS2/S3の電源を入れます。
  2. リンク/ブロードキャストボタンを2秒間押し続けると、LEDライトが2回オレンジ色で点滅します。その後デバイスのBluetooth設定に移動してください。
    • iOS (iPhone)の場合:設定→Bluetooth
    • Androidの場合:設定→接続→Bluetooth
    • Windows 10:スタート→設定→デバイス→Bluetoothとその他のデバイス
    • macOS:システム環境設定→Bluetooth
  3. Bluetoothリスト一覧からF2を選択すれば接続完了です。

<Bluetoothのバージョン>

S2/S3は、さまざまなBluetoothデバイスと互換性のあるバージョン5.3を使用しています。
ペアリングするデバイスは同じBluetoothバージョンである必要はありませんが、同じ5.3を使用したデバイスの方が強力な接続を維持できる可能性が高くなります。

<電波の干渉>

ワイヤレス接続が可能なデバイス(Wifiルーター、スマートウォッチ、その他Bluetooth対応機器など)は、時に同一周波数帯を使用するために、電波干渉によって音飛びや雑音、不安定な接続が発生することがあります。
電波干渉が原因による不具合なのかを判断するためには、S2/S3使用中にその他デバイスのワイヤレス接続をすべて解除するか、電波干渉が少ない屋外エリアに持ち出し、製品をお試しください。

S2/S3の接続可能範囲は10mですが、壁などスペースを遮るものがあるとその範囲内でも接続が切れる場合があります。

<複数デバイスとの接続>

S2/S3はマルチポイントには対応していませんが、ブロードキャスト機能があり、最大で1台のS2/S3スピーカーにブロードキャストする事が可能です。

この記事は役に立ちましたか?
25人中8人がこの記事が役に立ったと言っています

コメント

0件のコメント

記事コメントは受け付けていません。